【悪評あり】エンジニア就活をレビュー【口コミ・評判を解説】

就活


この記事には広告が含まれています。

就活生
就活生

エンジニア就活って実際どうなの?

就活生
就活生

メリットやデメリット、口コミや評判を見てみたい!

本記事では、このような疑問や悩みにお答えします。

どるば
どるば

こんにちは、どるばです!

まずは軽く自己紹介。

この記事の筆者はこんな人

・プライム上場企業勤務3年目のエンジニア

・基本情報技術者 資格所持者

・新卒のITエンジニア就活に注力したブログを執筆しています

当記事の内容は以下の通りです。

・エンジニア就活の口コミ・評判
・エンジニア就活を利用するメリット・デメリット
・エンジニア就活に関するよくある質問
・エンジニア就活の登録方法と注意点

結論から言うと、エンジニア就活は以下の人にとてもメリットの大きいサービスです。

こんな人にオススメ

✅ITエンジニアとして働きたいという明確な希望がある人

✅プログラミング未経験だけど、IT業界に興味がある人

✅プログラミングスキルを身に着けたい人

どるば
どるば

とはいえ、デメリットもあるので、しっかり情報収集してくださいね!

どるば
どるば

ではまず、口コミや評判をご覧ください。

新卒エンジニア向け就活サイト
サイト名料金特徴 

OfferBox
無料 大手・上場中の登録企業多数。プロフィール登録だけでオファーが届く人気逆求人サイト

イロダステック
無料 ITエンジニアに特化したエージェントが全力サポート。LINEでやり取り可能

ユニゾンキャリア
無料 Google評価★4.9。新卒サポートも充実しているITエンジニアに特化サイト

エンジニア就活の口コミ・評判【悪評もあります】

まずはネット上で集めたエンジニア就活の評判・口コミをご覧ください。

良い評判・口コミ

3月から本格的に就活を始めましたが、7月に行き詰まってしまい、利用させて頂きました。 どんな些細なことも親身に相談にのっていただき、満足いく結果で就活を終えられたため、担当の方には感謝してもし切れないほどお世話になりました。

引用元:Google Maps

2023年卒です。 担当して頂いた方にはエントリーシートの確認から面接の練習、企業分析の方法、メンタルケアまで幅広くお世話になりました。 自分が100%満足した形で就職活動を終えられたのはシンクトワイス様のお陰です。 本当にありがとうございました!

引用元:Google Maps

企業の情報や、面接対策などメンター様が丁寧に対応してくださったのでスムーズに就活を終えることができました。 自分の軸に合った企業の紹介をしていただけたので、今の内定先で働くことがとても楽しみです。

引用元:Google Maps

悪い評判・口コミ

就活相談をしたところ肯定ではなく、まず否定から入ったように聞こえました。 強く東京のIT業界をオススメされ、勤務地は何回でも転勤できるから大丈夫と言われました。 希望の勤務地で働くのはアルバイトするのと変わらないと言われ、地元をバカにしてるように聞こえました。

引用元:Google Maps

他の方もおっしゃられているように、 委託されてやっているとは思えないほど スライドを読み上げるだけの説明会でした。 喋り方や態度も就職活動をしている 大学生よりもひどかった印象。

引用元:Google Maps
どるば
どるば

他にもたくさんの口コミがありました。

\プログラミング未経験でも安心/

エンジニア就活のデメリットまとめ

エンジニア就活のデメリットは以下の2つ。

・掲載企業数が少なめ
・担当者によってサポートの質にばらつきがある
どるば
どるば

では1つずつ詳細を確認してみましょう。

デメリット1:掲載企業数が少なめ

デメリット1つ目は、大手就活サイトと比べ掲載企業数が少ないことです。

エンジニア就活はITエンジニアに特化した就活サイトであるため、リクナビ・マイナビなどの大手就活サイトに比べて求人数は少なめです。

どるば
どるば

求人数があまり多くないため、物足りないと感じる人もいるようです。

しかし、ITエンジニアに特化しているため、IT業界の求人においては十分な数が揃っています。

また、求人探し以外にも無料のプログラミング講習を受けれたり、先輩方の就活事例からITエンジニアの就活に関する情報収集なども行うことができます。

どるば
どるば

登録しておいて損は無いです!

もし求人数が少ないと感じる場合は、他の就活サイトと併用して補うようにしてみましょう。

以下の記事でオススメ逆求人サイト「OfferBox」を紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

デメリット2:担当者によってサポートの質にばらつきがある

2つ目のデメリットは、担当者によってサポートの質にばらつきがあることです。

口コミでは以下のような意見もありました。

・授業中など、平日の昼間に連絡してきた
・就活中1社書類選考で落ちただけで、そのあと音信不通になった

 
このように、担当者の質が悪いと「就活の進みも悪くなるのでは…?」と不安になりますよね。

しかし、多くの担当者は豊富な経験からしっかりとサポートしてくれるケースがほとんどです。

そのため、不安な点・疑問は積極的に担当者に相談することをおすすめします。

どるば
どるば

登録したらそのまま申し込んでみましょう!

\プログラミング未経験でも安心/

エンジニア就活のメリットまとめ

そして、メリットは以下の4つ。

1:スキルレベル・将来像に合わせて企業を選べる
2:プログラミング講習を無料で受講できる
3:先輩たちの取り組み事例(ES・面接)が読み放題
4: プログラミング未経験者でもIT業界を目指せる

メリット1:スキルレベル・将来像に合わせて企業を選べる

エンジニア就活のすごいところは、ITエンジニアの就活に特化していること。

メリット1つ目は、就活生のスキルレベルに合わせて企業選びができることです。

エンジニア就活では、参加企業の求人が就活生のスキルレベルに合わせて5段階に分類されています。

スキルレベル
S0:プログラミング未経験
S1:勉強中・制作物無
S2:勉強中・制作物有
S3:参考書があれば開発可能
S4:研究室などで日常的に開発

そのため、自分のスキルレベルに合った企業選びができます。

プロジェクトマネージャーやITコンサルタントなど、目指したい将来像を逆算して企業を選べるのが魅力です。

また、スカウトも盛んに行われており、自分の実力をアピールして内定を獲得することも可能です。

メリット2:プログラミング講習を無料で受講できる

2つ目のメリットは、プログラミング講習を無料で受講できることです。

エンジニア就活では、「TECH-BASE」という無料のプログラミング研修を受講することができます。

「TECH-BASE」の一番の特徴は、実践型の研修であることです。

市場価値が高い分野である以下の3つのコースを実践的に学ぶことが出来ます。

・「プログラミング」
・「マーケティング」
・「エンジニアリング」

無料のプログラミング研修と聞くと、「実際に意味があるのか?」と不安になるかもしれません。

しかし「TECH-BASE」では、これまでに1万人以上の学生が受講し、94%の高い満足度を得ています。

未経験者でもエンジニアを目指したい人や、実践的な経験を積みたい人に特におすすめです。

さらに、修了者には就活支援や限定のスカウトイベントへの参加をすることが出来ます。

このように就活を成功させるための総合的な支援を受けることができるため、活用して損はないサービスです。

どるば
どるば

登録と講習の申込み手順は記事の最後で紹介します!

メリット3:先輩たちの取り組み事例(ES・面接)が読み放題

3つ目のメリットは、先輩たちの就活口コミや選考対策など、今すぐ役に立つ情報が読み放題ということです。

具体的には下記のような内容を見ることが可能です。

・選考の具体的な流れ
・テストの傾向や対策
・内定者からの選考突破アドバイス
・インターンや説明会参加時のリアルな感想
どるば
どるば

これだけ事前に知っておけば、選考対策も非常にしやすいですよね。

このように本選考だけではなく、説明会やインターンの情報も見ることができるのは大きな魅力と言えます。

さらに、IT業界に特化したコラムも豊富で、業界の実態やキャリアパスに関する情報を手軽に得ることができます。

他の就活サイトと比較しても、ここまでIT業界に特化した就活コラムを掲載しているサイトは少ないと思います。

どるば
どるば

ぜひスキマ時間を活用して勉強したい人は、ぜひチェックしてみてください。

\プログラミング未経験でも安心/

メリット4:プログラミング未経験者でもIT業界を目指せる

4つ目のメリットは、プログラミング未経験者でもIT業界を目指せることです。

IT業界では高度な技術と専門スキルが求められるため、未経験者は応募するのに自信を持てないかもしれません。

しかし、エンジニア就活ではIT業界に特化したキャリアアドバイザーが就活をサポートしてくれるため、未経験者でもIT業界への就職が可能です。

これまで5万人以上の学生に面談を実施し、1,000社以上の企業を紹介しています。

また、他サイトに比べ未経験可のITエンジニア求人が多いため、 文系やプログラミング未経験の学生でも積極的に利用できます。

どるば
どるば

未経験でも安心して利用できます!

エンジニア就活に関するよくある質問

1:サービス利用に費用はかかる?
2:エンジニア就活の運営会社はどこ?
3:エンジニア就活の就活個別相談って何?
4:途中退会はできる?

よくある質問1:サービス利用に費用はかかる?

いいえ、学生側がサービス利用時にかかる料金は一切ありません。

よくある質問2:エンジニア就活の運営会社はどこ?

「エンジニア就活」は、シンクトワイス株式会社が運営しています。

シンクトワイス株式会社は2009年に設立され、就職活動や採用プロセスに関する支援を提供しています。

豊富な経験とノウハウを持っていることから、安心して利用できるサービスとして信頼されています。

よくある質問3:エンジニア就活の就活個別相談って何?

「就活個別相談」とは、IT業界の専門家が行う無料の個別相談サービスです。

悩みや不安、希望条件などを専門家に相談することで、適切な企業の紹介を受けることができます。

また、選考プロセス中の支援(例えばESの作成や面接対策)から内定獲得まで、マンツーマンで個別のサポートを受けられます。

よくある質問4:本当に未経験からでもITエンジニアになることができる?

未経験でも、ITエンジニアになることができます。

エンジニア就活では、自分のスキルに合った会社を選ぶことができます。

文系の大学生でも、エンジニア就活の無料のプログラミング研修やエージェントによる様々なサポートを受けることによって、ITエンジニアに必要なスキルを身に付けることができます。

\プログラミング未経験でも安心/

エンジニア就活の登録~面談申し込み方法

それでは、エンジニア就活の申し込み手順を実際に画面を見ながら説明していきます。

申込み手順
STEP1:情報収集(済)
STEP2:公式サイトへ
STEP3:基本情報の入力
STEP4:相談・イベント申し込み

STEP1:情報収集(済)

ここまで読んだあなたは十分に情報収集出来ているため、不要です。

どるば
どるば

この章から読む人はぜひ目次に戻って、内容をチェックしてみてください!

STEP2:公式サイトへ

まずは公式ページに飛んでいきましょう。

エンジニア就活

上記リンクをタップすると、以下の画面が表示されるので【スカウトを受ける・企業エントリー】をタップしましょう。

STEP3:基本情報の入力

すると以下の画面が出てきますので、必須事項となる基本情報を入力していきましょう。

基本情報
・メールアドレス
・設定パスワード(半角英数四文字以上)
・氏名
・郵便番号
・住所
・ITスキル
・希望職種
・希望勤務地 など
・基本情報は後で変更できます。
・設定するパスワードは忘れないよう、メモ帳などに控えて置くと安心です。

必須事項を記入した後は、一番下にある【利用規約等および個人情報の取扱に関する通知文に同意する】にチェックを入れ、【登録】をタップします。

STEP4:登録内容の確認

すると、入力内容の確認画面が表示されるので、入力に誤りがないか確認しましょう。

問題なければ、下にある【登録する】をタップします。

【登録する】をタップした後、以下の画面が表示されれば登録完了です。

先ほど登録したメールアドレス宛てに、以下のメールが届いています。

STEP5:面談・イベント申し込み

最後に、面談・イベントの申し込みの手順を説明します。

ここでの説明は先程届いたメールからの申込み方法ですが、面談の申込みはサイトからでも行えます。

先ほど届いたメールより、【面談予約はコチラから】のURLをタップします。

すると以下のようなWebページに移動するので、必要事項を入力していきます。

入力が終わったら、会員登録時と同様に【利用規約等および個人情報の取扱に関する通知文に同意する】にチェックを入れ、【送信】をタップします。

送信後、LINE追加ボタンが表示されるので、LINEより面談参加の詳細を受け取ります。

以上で面談の申し込みは完了です。

どるば
どるば

お疲れ様でした!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

エンジニア就活の理解は深まりましたでしょうか?

自分のスキルレベルに合わせて企業選びできるため、非常におすすめです。

どるば
どるば

ぜひ登録して面談に申し込んでみてくださいね!

\今すぐ登録/

コメント

タイトルとURLをコピーしました